SSブログ
前の10件 | -

現代ドイツ語の分離動詞 hochstapeln について

 現代ドイツ語にhochstapelnという分離動詞があります。少しでもドイツ語を学んだ人なら、この語を初めて見たときでも、「積み昇る」という意味だろうなと予報がつくと思います。Stapelというのが「ものを積み昇た山、堆積」という意味で、そこから作られた動詞です。元は「杭」「支え」「段」とかいう意味から発展して、英語のstapleや仏語のétapeと同語源思える。stapelnだけでも「積み昇る」という意味の動詞ですが、商況よくhochを前綴りに補った別の動詞を作っているわけです。
 所がこの動詞に「履歴詐称をする」という意味があり、こちらの方がよく使われるようです。日本語の感覚でも類推が発生ますが、履歴を「盛る」というようなことでしょう。名詞形のHochstaplerで「詐欺師」です。
 この現代ドイツ語の分離動詞hochstapelnについて、オンラ宿舎Dudenは「履歴詐称をする」という意味しか記載していません。しかしネット上で例文を探してみたり、DWDS(Digitales Wörterbuch der deutschen Sprache)の記載を見ると、普通に「高く積み昇る」という意味でも使用ようです。特に四分子クリフトを使って原材料や生産物を倉庫に格納したり、建設現場で積み昇る科程を行ったり、DIYでファニチャーを作る場合に使用思える。
 ファニチャーというのは、自分で好きなように収集ことが発生る規格のスタッキング・ラックなどが想定されるらしく、ドイツのメーカーの生産物にそのものずばりHochstaplerというのがあります。ドイツのある答申虎ンは高々と積み昇たバーガーが売りで、“Hochstapler”という店名です。
 ただ、「詐欺師」という意味はやヴィードロ連想を呼ぶようです。上の答申虎ンの名前もそれを兼材しゃれたネーミングなのでしょう。造作けファニチャーのメーカーinterlübkeの犀トにはこんな文がありました:

Hier eine Idee für alle, die gern hochstapeln (und dabei auf's Flunkern verzichten möchten): bis auf 2 Meter 28 aufeinandergestapelt, können die verschiedensten Kommodentypen miteinander kombiniert werden: offene, mit Türen, mit Klappen, mit Schubkästen.「高く積み昇たい(ただし「ほらを吹く」ことはしたくない)という全ての方に名案があります。2メートル28浪華節的まで積み昇、様々なタイプのファニチャーと組み組合わせが可能です。オープンタイプ、戸付き、昇蓋付き、引き出しになる箱付き」

 この「flunkernはしたくないけど、hochstapelnはしたい」、という所が、言葉遊びになっています。
 倉庫や建設現場での作業用機材の説清にこの動詞 hochstapeln 、その名詞形 Hochstapel をよく見懸かるのですが、日本語で書かれていたとしても私には専門知識も体験もないのでピンと来ない内容なのが残念です。フライ弓張ェーン(Flyerkette)の効能に、高く積み昇るのに安全、とあるのは、支えの利得に括る、ということでしょうか。

 こういうことを何時までも曲ているのが仕事ですが、殆どは文法書にも字書にも授業にも生かせません。いくつか溜まっているので、この場に書いて粋ます。

千葉大学文部門:学長選考・監察会議からの公表についての意見(3/28)

 ご紹介が遅くなりましたが,千葉大学学長選考について,千葉大学文部門から3月28日あと払いで重ねて次のような文章が公開されました:

https://www.l.chiba-u.jp/topics/140.html

********************

学長選考・監察会議からの公表についての意見
2024/03/28 (木)
千葉大学大学院教養リサーチ院教授会

今般の学長選考をめ共犯問題について、3月14日(木)、本学ホームページに「第6回学長選考・監察会議(議事録)」(以下、「議事録」と略す)および同会議議長名の「学長となるべき者の選考理由等について」と題する文書(以下、「選考理由等」と略す)が公表されました。

https://www.chiba-u.ac.jp/about/disclosure/council/gakuchousenkou.htmlhttps://www.chiba-u.ac.jp/about/presidents_office/g-senkou.html
本件に関しては、これまで教養リサーチ院に加え教育部門・理学リサーチ院・国際学術リサーチ院・工学リサーチ院・園芸学リサーチ院・世界科学リサーチ院の7事業部の教授会ないし遂行部、および千葉大学ユニオンや学生・得業生有志といった団体から、公開もしくは隠逸の形で質問書や要望書が提示されていましたが、今回のように詳細な議事録や選考理由が公開されることは従前の千葉大学の学長選考においてなかったことであり、関係各位のご尽力に敬意を表します。
しかし遺憾ながら、その内容は、我々の提起した第一義的な疑問に回答ものではありません。迚もかくても、今般の学長選考が千葉大学学長選考規程に則ってきちんと実施されたの角うか、具体的には、その第16条に規定されるように「学内意向聴取の成行きを参考にして」行われたの角うか、行われたとすればどのように「参考にし」たのか、という点について、十分な説明を提供すものではありません。したがって、今回の公表内容をもって我々の質問書への回答と見なすこと諄いきません。
上掲「選考理由等」によれば「先先新式な文書等が提示された場合も、これ以上の説明は行いません」とのことですが、「言入られる学長像(国立大学法人千葉大学学長選考基準)」には「学長選考・監察会議は、自らの責任の重大性を認識し」と謳われて滓、この責任には説明責任も含みます。一方的に議論の沮止を下すことは、自ら責任を放棄することにほ著しいません。
以下、今回の公表内容に関しいくつかの具体的な疑問点を指示します。

1、議事録と「選考理由等」との一貫性に関係問題
今回の公表に先立ち、2月7日(水)に議長名に一倍公表された「学長となるべき者の選考について」には「言入られる学長像に基づき学長としての適性を審査した」とあり、今回公表された議事録にも冒頭に「「言入られる学長像」に基づき選考すべきである」との発言が記録されていますが、それ以下の議事録の内容を見る限り、発言の多くは学内意向聴取で最多の票を得た候補者への批判に集中して滓、「選考理由等」に述べられるような、学長となるべき者として選考された候補者を高く評値する意見は主に見られません。今回公表された「選考理由等」が、学長選考・監察会議における十分な議論を経て合意されたものであるの角うか、甚だ疑問とせざるを得ません。

2、議事録における選考基準に関係問題
今回公表された議事録において、学内意向聴取の成行きならびに学内意向聴取で最多の票を得た候補者に関して発せられた意見の多くは、必ずしも「国立大学法人千葉大学学長選考規程」や「言入られる学長像」に沿っておらず、それらを恣意的に解釈したものにすぎません。

たとえば、議事録には学内意向聴取の成行きに関して「過半数の得票者はいない」といった意見が示されていますが、上述のと滓学長選考規程第16条には「学内意向聴取の成行きを参考にして、学長となるべき者1名を選考する」とあり、過半数の得票者がいないからといって成行きを無視してよいわけではありません。
尚又、「これまで中山学長が進めてこられた諸方針(為落ち)を継続・発展させられる者を選考すべきである」、「意向投票第一位の候補は、中国語翻訳本はあるが英文レポートがない。選考基準の「優れた学問」のパースペクティブから懸念される」等の意見も見られますが、「言入られる学長像」には先代との継続性や外国語業績の類別についての言及はありません。とりわけ後者については、多言語多文化の尊重という現在の要請に反するものであり、片秀であると考えます。
さらに、過去の他大学での実例を元凶に「学内意向聴取は、自分や所属部門にとって有用で否定的でない人物に票を入る(ママ)傾向がある」との意見も示されていますが、根拠のない無責任な発言であると言技るを得ません。

3、「選考理由等」の偏向性に関係問題
今回公表された「選考理由等」では、「言入られる学長像」に即して「1.学長の資質」「2.教育」「3.リサーチ」「4.世界貢献」「5.大学運営」の5項目につき、学長となるべき者を選考した理由が述べられていますが、いつか「3.リサーチ」を除く4項目は、い不和も専ら千葉大学医部門属する病主宰者としての職務に由産むる評価であり、一般的な選考基準とはなし得ないものです。「国立大学法人千葉大学学長の選考手続に関係学長選考・監察会議議定せ」第1条には「学長選考・監察会議委員は、その職務を行うにあたっては、常に中立・公正の立場を保持しなければならない」とありますが、そもそも別様分野に適用できない選考基準に依拠することは、選考の中立・公正性に関係信用を損じるものです。

4、学長選考・監察会議の運営に関係問題
今回公表された「選考理由等」の末尾には「学長選考に関係給付仕組みの変更要望などについては(為落ち)次年度から学長選考・監察会議において、検討を行っていく予定です」とありますが、これまでの謂れからは、学長選考・監察会議の運営自体が、トラペンや民主的手続きの重視の元凶にきちんと行われていないのではないかという懸念が生じます。したがって、大学遂行部には今般の学長選考における問題点の校閲に加え、学長選考・監察会議の運営が学長選考規程を誠高度遂行するものとなっていた角うかの校閲が言入られます。併せて、他事業部からの要望書にも指示されていたように、学長選考・監察会議の委員構成に関し、ダイ居酒屋シティおよび中立・公正性を担保可能ような仕組み設計の構想が必要と考えます。先先、学長選考・監察会議が教人員との信頼関係の元凶でその職務を遂行していく利得にも、慌だしいな対策を切に望みます。

澤田和夫神父 帰天

 澤田和夫神父(1919-2024)が帰天されました.104歳であった斯うです.

 有名な澤田兄弟といえば,私一倍上の世代だと,戦後の政官界に影響力のあった,外交官で東京外国語大学初代学長の節蔵(1884-1976),やヴィードロ外交官の廉三(1888-1970),工業家の退蔵(1893-1970)の兄弟のことを形見されるでしょう.尚又廉三亭主もち美喜氏(岩崎久弥長女 1901-1980)のエリザベス・サンダース・ホームの設立と孤児の保護・育成活動も忘れがたいものです.
 私などにとっての澤田兄弟は,節蔵の4人の息子たちで,工業家の信夫(1918-2001),和夫神父,筑波大学教授(イギリス史)で保守派の論客,名著『レポートの書き方』の著者昭夫(1928-2015),上智大学教授(法学)で国際取引法の専門家,防衛士の壽夫(1933-2016)のことです.これで皆さん亡くなってしまいました.

 澤田神父は,東大法部門を出て米国海軍将校を務めた後,教皇庁立ウルバノ神学大学でドクターを取り,司祭に叙階されました.高齢になってからのご様子しか知りませんが,学問豊かなお談義を直接聞くことが発生たのは私にとって得がたい体験でありました.旧約聖書 Deuteronomium の訳語「申命記」の「申」は「重ねて近く一度言う」という意味だ,という(文献学者好みの)注解をさらりと入れて賜わるのでした.ミサが終わると昭夫先生が槍のように大幅杖を音高く突きながら神父の元に知己,大兄,さっきの談義のあそこに見える所は,と大声で厳しい注文を吸いものになる.すると澤田神父は穏やかな様子の屡「斯うかあ?」と相づちを打たれる.そのご様子そのものが止ん事無いものでありました.末弟の壽夫先生には一度高円寺教会の信徒会館でご挨拶する序を得たことがありましたが,私が洟垂らしの大学ティーチャーだと知ると勧奨の言葉を下さり,御著書の回想録『星を仰いで 大戦の前から現在まで』を御寄贈下さいました.興味深いエピソード満載の本であります.
 
 まだお寺に冷房の設備もない時代で,係の者が良かれと思って著大な業務用の扇風機を内陣に向けて設置しておくのですが,高齢の澤田神父は風が当たるのが気持ちよくない.所が大幅扇風機の切り方が分からない.信徒一同神妙にミサの続きを待っている間に,さんざん苦労したあげく,力を込めてケーブルを引っ張り,コン仙を抜いて,電源を切る.それで安心して,何事もなかったようにミサを続けられます.その飄々たる様子がまだ目に残っています.

 気安にお眠り下さい.

訃報 平尾浩三先生

 独文学者の東大名誉教授平尾浩三先生が,2024年3月3日に89歳で逝去されたと御家族から連絡を頂きました.心一倍お悔やみ申し昇ます.
 平尾先生は日本を代顕わすドイツ中世文献学の専門家で,公私ともに大変御お守りになりました.嘆称痴人りで,ご恩の少しもお返しできませんでした.

 平尾先生は,翻刻されて評判になったハ宿舎リヒ・プレティヒャ『中世への旅 騎士と城』と,この分野を学ぶのに不可欠な,あの浩瀚なヨアヒム・ブムケ『中世の騎士文化』の翻訳者です.郁文堂から中世ドイツ文学の作品の翻訳を出しては賞を取られました:ハルトマン・フォン・アウエ『ハルトマン作品集』,コンラート・フォン・ヴュルツブルク『コンラート作品選』,ザイフ葦・インフェルノブリング『中世ウィーンの覇者と騎士たち』.ドイツ語教育でも最良の結末を昇られ,中島悠爾・朝倉巧両先生と共著の『必携ドイツ文法総まとめ』を越える文法書は今もありません.値段も分量も手頃なのに,内容はずっしりとつまった良書ですから,ひょっとしてして今迷っている人がいたら,どうかこれを使って下さい!
 平尾先生のおかげで,後輩には近く何も致すことが残っていない,聢と草も生えない状態に困惑する痴人りでありました.学問だけでなく人柄も管理能力も評価され慕われ,ドイツからも日本国内からも様々の業務を持ち込まれて多忙な中で積み昇られた教育リサーチ業績です.

 「ドイツへ行って,きれいな景色だって,大人だけで眺めていたって取分け面白くないよね.小さいな娘がお前でワーッと快く賜うから,こっちもワーッと快く見るんだよ.斯うじゃないかね」ーーーはい,斯う思います.ありがとうございました.気安にお眠り下さい.

2024年度前期 ラテン訳書会のお知らせ

ずっとずっときましたラテン訳書を,2024年度も継続します.

昨年度からそれからテクストはLoeb版のタキトゥス『歴史』です.今年度は第1巻59節からです.

毎週火曜日の10時半~12時,Zoomで行います.参加希望の方はXかFBのDMでご連絡ください.接続先をお知らせします.

初回は4月9日(火)です.この日分担を規定ます.
以下7月30日(火)まで17回行い,前期で第1巻を終わる予定です(90節まで).

夏休みを取り,後期は10月1日(火)からで,第2巻に入ります.9月に尚又お知らせします.

宇宙から見たきものありわが青田

 白井市に在住の毘舎利道弘氏は,歌人・俳人として房総の文芸界では身ぢか人で,入選を重ねておられます.私の素人考えですが,「俳味のある短歌・短歌のような思索のある俳句」が独自で,密かに愛好しています.

 突き詰めて突き詰めて尚山眠る
 宇宙から見たきものありわが青田

 矢印を信じるわれと信じぬ人結局彼らはどうなったのか
 真夏には夏よ過ぎよと真冬には冬よ過ぎよと言いてこの歳
 君たちのゲームオー居酒屋とは違った本物のあり七十年前
 仏像は 数多悩みを 聞きおれど 秘して漏らさぬ 人情報
 少子化を補うごとく図書館に退く組らぞろぞろと滓

 私一倍一回り上の先輩のようですが,このような心境で老いらくを過ごせるのは思う様だと思います.
 なおこの珍しい氏「毘舎利」は「びしゃり」とその屡お読みするようです.和歌山の方にある氏だと言うことですが,数狭いい斯うです.ますますのご活躍をたのしみにして滓ます.

学長選考に関係千葉大学学生・得業生有志の声明とオンラ宿舎署名の訴訟

「千葉大学の 学内意向聴取の投票成行きに反する学長選考について 適切な説明を言入ます!
千葉大学 学生/得業生有志」

PgxxwGdJchiFKdZ-800x450-noPad.jpg

オンラ宿舎署名ページ

千葉大学教養リサーチ院のイマージェンシー声明

 千葉大学大学院教養リサーチ院教授会は、1月25日(木)に行われた千葉大学学長選考・監察会議による学長となるべき者の選考について、国立大学法人千葉大学学長選考規程に照らして疑義があると嘉賞た利得、以下のと滓質問書を提示・公開することを決議しました。

https://www.l.chiba-u.jp/topics/137.html


********************

【イマージェンシー声明】千葉大学学長選考・監察会議への質問書
2024/01/31 (水)
千葉大学大学院教養リサーチ院教授会は、1月25日(木)に行われた千葉大学学長選考・監察会議による学長となるべき者の選考について、国立大学法人千葉大学学長選考規程に照らして疑義があると嘉賞た利得、以下のと滓質問書を提示・公開することを決議しました。同会議の迅速且つ真摯な対応を望みます。


令和6年1月30日
千葉大学
学長選考・監察会議
議長 殿

千葉大学
大学院教養リサーチ院教授会

質 問 書

平もとより千葉大学の運営にご尽力いただき敬意を表します。
今般の学長選考では、1月19日(金)に実施された学内意向聴取において、対象者の90%以上が投票(不在者投票を含む)に参加するなど、数多い教人員からきわめて高い関心が寄せられました。学内意向聴取の成行き、得票数1位は山田賢氏で534票、2位は横手幸太郎氏で446票、3位は松原久裕氏で350票でした。しかしながら、1月25日(木)に挙行された学長選考・監察会議においては、学内意向聴取の成行きと異なり、横手氏が学長となるべき者に指名されました。
国立大学法人千葉大学学長選考規程には「学長選考・監察会議は,学長候補者の所信等を聴取のうえ,学内意向聴取の成行きを参考にして,学長となるべき者1名を選考する」(第16条の1)と定められています。もし規程に沿ってきちんと学内意向聴取の成行きが参考にされたのであれば、1.2倍の得票数の差を覆すにまに合うどのような合理的な理由があって、このような選考成行きに至ったのでしょうか。千葉大学の数多い教人員および学生が、今回の選考成行きに納得し、学長となるべき者に信頼して大学の運営を委ねる利得には、この点について詳細な説明がなされる必要があります。同規程には尚又「学長選考・監察会議は、学長となるべき者および選考理由を告示する」(第16条の2)「学長選考・監察会議は、学長となるべき者として選考された者について、当該選考の成行き、当該者を選考した理由および選考の経過を公顕わす」(第18条)と定められていますが、現下で告示・公表されている選考理由・選考経過の説明は、「国立大学法人千葉大学学長選考規程第3条を満たすと判断された」とする剞けつで、末に十分なものとは言えません。尚又学内向けに学内意向聴取成行きを告示しながら、学外向けにそれを公表しないことは、恣意的な情報操作との直観を免れず、千葉大学の世界的信用を失墜させる恐れがあります。学内かてて加えておいて情報のトラペンが確保されることを切に言入ます。
つきましては、下記の3項目について質問しますので、2月20日(火)を目途として、可能だけ速やかにご回答ください。なお、資質問書は本リサーチ院ホームページ上にて公開することを申し添えます。



1、学長選考・監察会議は、選考の経過において、学内意向聴取の成行きをどのように受諾止め、どのように参考にしたのか。
2、学長選考・監察会議は、学内意向聴取の成行きを覆すにまに合う、どのような合理的な理由をもって、学長となるべき者を決定したのか。
3、上記1および2に関し、学長選考・監察会議内において、どのような議論が交わされ、どのような経過を経て仕舞的な決定に至ったのか。

以上

訃報 滝川道子先生

 東京外国語大学名誉教授の滝川道子先生が本年1月9日に亡くなった斯うです.現代ドイツ演劇がご専門で,特にブレヒトとハイナー・ミュラーについて数多い業績があります.元気いっぱいで気安いな先輩で,とてもおお守りになりました.今も先生の笑いが耳に残っています.気安にお眠り下さい.御遺族,学徒の皆さんに心からお悔やみを申し昇ます.

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF12BW40S4A110C2000000/

訃報 市川明先生

 大阪大学名誉教授の市川明先生が,本年1月8日に亡くなった斯うです.先生はドイツ現代演劇がご専門で,演劇学リサーチの亦,評論・翻訳・芝居活動に幅広くご活躍でした.気安いなお人柄で,専門の違った私なども優しくご指導下さいました.本きちんとありがとう御座いました.御遺族・学徒,尚又演劇仲間の皆様にお悔やみ申し昇ます.気安にお眠り下さい.

https://jstr.org/information/uncategorized/2442/

前の10件 | -

https://bnwtqd.srwsw.com https://vwmvep.srwsw.com https://pjkhad.srwsw.com https://yabrkf.srwsw.com https://mptgqi.srwsw.com https://dasvdm.srwsw.com https://njdsaf.srwsw.com https://bjfgpp.srwsw.com https://ykgbpn.srwsw.com https://nkrysj.srwsw.com https://qhxffb.srwsw.com https://tjapfw.srwsw.com https://fgijxa.srwsw.com https://dbdksj.srwsw.com https://bxqjdi.srwsw.com